ユージュアル・ネイバー レビューや前評判は見ないほうがいいかも、書いてるけど!

 

本日は2013年のアメリカ映画「ユージュアルネイバー」です。

ホラーというか、サスペンス…サイコかなぁ。

 

 

 

ユージュアル・ネイバー(字幕版)

 

「ユージュアル・ネイバー」というと ごく普通のお隣さん ってことですかね。

パッケージには親子3人が載ってますが、主人公、というか物語を引っ張っていく役割?はマリアンという女の子です。

 

 

あらすじ

 

医師の妻キャサリンと看護師の夫リチャードには、アンディーという重い病の為、学校にも通えない息子がいる。アンディーは自宅で勉強をしながら、ゲームをしたり、窓の外のトウモロコシを観察する…寂しい日々を送っていた。

ある日、アンディーの隣家にマリアンという少女が越してくる。父を亡くし、祖父母の家に引き取られた彼女は、新しい環境に馴染めずにいたが、孤独なアンディーと友人になった。

しかし、アンディーの母キャサリンは、マリアンの事を快く思わず、息子に会いに来ないように、と彼女に告げる。

何かが怪しいと思ったマリアンは、隣家を探り出す。

 

 

伏線

 

アンディーの家族を見てると、違和感があるんですよね。

子供が在宅医療してると、こんな感じなのかなぁ…??と。

よくドラマなどで「伏線がちゃんと回収できてて最高」とか言いますが、この映画の場合は、はっきりと回収されているというか、「ああ、あれはそういう事ね」と視聴者が察する感じです。

 

情緒不安定なキャサリンが、夫に何を求めるかとか。

夫は何故こそこそ昔の同僚と会ってるのか、とか。

アンディと両親の関係とか。

「なんか変?」とか「何それ、どういうこと?」というハテナを、「ああ。だからか」と合点するわけですね。

 

冒頭、少年野球のシーンから始まります。

その後、全く物語に噛んでこないので「何これ?」なのですが、これもちゃんといきてます。

 

 

f:id:riumatibuta:20220318130114j:plain

ユージュアル・ネイバー



問題児?のマリアン

 

マリアンが図々しいとか、ちょっと言動が行き過ぎでは…と感じられる事もありますが、大人の言葉より目の前のアンディを見て、自分が感じた事を信じたんじゃないですかね。

「IT」とか「スタンドバイミー」もそうですが、ハイティーンの一歩手前の年代は非現実的な事も、半ば無理やり信じてしまうところもありますし。

なにか「自分は何でもできる」という謎の自信に満ちてたりしますから。

マリアンもきっと、自分は正しい!と信じて行動していたのだと思います。

 

祖父母のマリアンへの対応も、年頃の孫と同居することになった老人の気持ちを思うと…まあ、あんなものです。

ネタバレ

※医師であるキャサリンは、息子とマリアンを会わせないために、祖父母にマリアンのカウンセリングを進めてます。医師に「お宅のお孫さんはちょっと問題児だから息子に会わせたくないの」的な事を言われたら…こういうのは年配者ほど聞き入れちゃいそうですよね。

 

 

 

邦題を変えた理由

 

この映画の現題は「The Harvest 」(収穫)です。

ぜんぜん違うタイトルになってますけど、真意はわかりませんが、変えたくなるのもわかる気がします。

 

 

ユージュアル・ネイバー [DVD]

ユージュアル・ネイバー [DVD]

  • チャーリー・ターハン
Amazon

 

この画で「収穫」って…どんな話よ?って思いますよね。

これが実はあからさまなタイトルなわけでして。

邦題は内容を感じさせない、ミステリアスなタイトルにしたかったのでは無いでしょうか。

 

キャサリンを演じるサマンサ・モートンの迫力の演技が見どころです。

今でも十分綺麗な女性ですが、若い頃はなんだか別人みたいですね。

 

 

 

狂気の母性

キャサリンは息子を愛するあまり、夫を巻き込んで恐ろしい事に手を染めます。

普通じゃないだろ…感が溢れています。

これは意図的な設定なのか不明ですが、マリアンは「父を亡くして祖父母と暮らす」事になったので、彼女は母親がいない時期が長いのでしょう。

母親というものを知らないマリアンにとって、「一般的な大人」としたら隣人が異様に見えたのでは?と思います。

それにしても親の愛ってすごいですね。

 

最後の最後は「え?」と拍子抜けさせられます。

これは冒頭の「何これ?」なシーンとリンクしています。

不必要にも思える前後のカットは、隣人がせつに願っていた「収穫」の極みなのでは…と思えてなりません。

 

 

 

 

映画情報

監督 ジョン・マクノートン

出演 サマンサ・モートン マイケル・シャノン メドウ・ウィリアムズ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ
にほんブログ村